春日市ふれあい文化センターの近くの中村家。
私が気付いた頃にはここに存在し、高校生ぐらいのときからかれこれ25年以上通っているのです。
通常は回転万十が売られているのですが、夏の間だけかき氷にチェンジ。
メニュー
200円(ミルクかけは +50円)
イチゴ、宇治、オレンジ、ブルーハワイ、マンゴー
300円(ミルクかけは +50円)
宇治金時
350円
氷ぜんざい
ミルクセーキ
オプション
みつ多め +50円
ミルク多め +50円
あんこ多め +100円
他にはたこ焼き、お好み焼き、焼きそばがあり、昔ながらの素朴な味です。
たまに真顔でジョークを飛ばしてくる明るいおじさんが作ってくれます。


粉物は400円 ~ 750円。
例外でスペシャルジャンボ(2~3人前)なるものもあります。 1,350円

実食

宇治金時(300円)
暴力的な大きさです。
ふわふわの氷で、前半はスプーンで食べると確実に崩れ落ちるのでかぶりついていきます。

食べ進めていくと中からあんこが出現します。
あんこ好きにはたまりません。

氷ぜんざい(350円)は小豆を混ぜ込んだ珍しいかき氷。
こちらは上の写真の通り(食べかけではありません)暴力的なサイズではありませんが、圧が掛かっていてギッシリ詰まっています。
他にはないおいしさでこちらもおすすめです。

料金は割増しになりますが、店内で食べることもできます。
店内で食べる場合はさらに巨大化します。
こぼさずに食べるのはほぼ不可能です。。。というか、運ばれてきた時点でこぼれてたりします(笑)



お好み焼きは自分で焼きます。頼めば焼いてくれます(たぶん)。

店内の様子


店舗情報
中村家
住所:福岡県春日市紅葉ケ丘西1-1
電話番号:092-573-5216
営業時間:11:00 ~ 客次第
定休日:月曜日
コメント